DH Labsのオーディオケーブルについてトピックとなるのは、
確かな設計、最高ランクの材料、優れた音響特性などでしょう。
そしてそれらの優位性と並んで常に話題に上がるのが、
信じられないほどのコストバリューなのです。
その点において、この「Power Bulk」(米国名:Encore)は
最右翼といえるのではないでしょうか。
3本の14AWG 最高ランク純銅撚線(OFHCC Continuous Crystal Long
Grain Copper)、及び3束の天然コットンをフォイルシールドで包み、
ドレーン線を密着させるため収縮性内部ジャケットで包んだ後、
慎重にもう一層厚手のアウタージャケットで包み込んで制震するという
実に確かな設計が見られます。
それらは確実にシステム全体の音質向上をもたらします。
高SN比、ワイドレンジ、明晰さ、といったDHラボならではの
基本性能はいうに及ばず、
サウンドステージには前後方向の奥行が生成され、
メインヴォーカルは安定的に中央定位します。
つまりこれらの音響上の成果こそ、「Power Bulk」の確かな性能が、
機器のポテンシャルを確実に引き出している証左なのです。
ここでは米国Rocketfish社のプラグ・インレットを選別。
細部に至るまで確かで精密な造り込みを見せる製品ですが、
最大の特長は、ブレードを始めとするすべての導通部に
純銅(Pure Red Copper)が投入されていることです。
その成果は明らかで、たいへん明晰な再現性を持ち、
なおかつ不快な雑味を排除した美しくナチュラルな音調を
確認させます。
(「audiovideo REVOLUTION」Recommend)
■ 3 x 14AWG Pure Copper Conductors(Highest Grade OFHCC Continuous Crystal Long Grain Copper)、100% Shielding excellent noise rejection、14 mm Diameter、Rocketfish : Pure Red Copper Plug & IEC ■ 1.0m
※異なる長さや、複数本数をご希望になる場合は、お気軽にメールでご相談ください。
※出品されたケーブルは輸入元(けーぶる舎)の試聴システムで使用するためにアセンブリされたものですが、今回その余剰分をお分けしています。